大人女子的奈良遠足その②~お昼は大和野菜たっぷりの「旬菜ひより」(奈良)~

大和野菜たっぷりのほっこりランチを食べよう
若草山ハイキングの後はランチへ。
野菜をたっぷり食べたい気分だったので、気になったお店「旬菜 ひより」へ。
下山してから「ならまち」まで歩いて向かいました。
(疲れていたけれど、ちょうど良いバスがなかった)
着いたときはお客様でいっぱい。少し待ってテーブルへ。
ランチメニューはこちら。
”野菜満載”の「野菜びより」にしました。お肉やお魚がついている定食もあります。
写真はありませんが、最初に生姜とレタスのスープが出てきました。
疲れた体にじんわりと沁みます。生姜が効いていて美味しかったです。
野菜の前菜5品。
にんじんとセロリのきんぴら、真似しよう。
セロリは大人になってから好きになった野菜の一つ。あとは茄子とか茗荷とかもそう。
茄子の揚げびたしに天ぷら。
緑の長いものは、いんげんに見えますが、「ひもとうがらし」だそうです。
ジャガイモとズッキーニにカレーあんかけ。
ジャガイモはお団子になっていてもっちり。ズッキーニも大好きなので、私これ好き~。
締めは、古代米にお味噌汁、お漬物。
友人も私もハマりましたのごあ、このキュウリのお漬物↑。
キューちゃんをめっちゃさっぱりさせたような(浅く漬けたような?)感じ。
無くなるのが悲しくて、2人で少しずつ少しず~つ食べました(笑)
お店の人が「あぁ、田舎漬けね」と作り方を教えてくださいました。
が、なかなか手間かかるやつ・・・。
実は、もう一度食べたい!!と家で挑戦したのですが、予定とやや違うものが出来上がりました。それはそれで美味しかったのですが。
もう一回挑戦する!!上手にできたらご報告しまーす。
デザートはわらびもち。
きな粉たっぷり。
野菜ばかりですが、一品ずつ提供してくれることもあり、ゆっくり食べて、私のお腹は十分満足♪でした。
ならまち入口辺りにあるあるお店なので行きやすいですね。
関連記事 - Related Posts -
-
2017/11/25
-
奈良の靴屋さん「NAOT-NARA」~イスラエルの職人さんによる靴!~
-
2018/06/20
-
三島に来たら鰻!老舗の味をお得に味わう裏技!?「すみの坊 丼ぶりの家」(静岡県/三島市)
-
2018/11/29
-
「銭屋CAFE」お洒落レトロな空間でした(大阪上本町・天王寺区)
-
2020/03/11
-
スパイシーカレーを思う存分堪能したいならカオススパイスダイナー【北堀江/四ツ橋/心斎橋】
最新記事 - New Posts -
-
2021/02/02
-
大人向けお弁当が嬉しい!創作和食WATANABE(大阪/京橋)
-
2021/01/27
-
実食☆【ミスド×ピエールマルコリーニ】全6種制覇レポート!
-
2020/12/11
-
栗が極められたパウンドケーキ【足立音衛門/梅田阪急百貨店/お取り寄せ】