三島に来たら鰻!老舗の味をお得に味わう裏技!?「すみの坊 丼ぶりの家」(静岡県/三島市)

「すみの坊 丼ぶりの家」で、三島の鰻を財布に優しく楽しもう!
三島の名物グルメと言えばうなぎ!名店も多いです。
鰻ってそもそもお高いのに、最近はウナギの稚魚がなかなか獲れないそうで、お値段はどんどん上がる一方。
三島に来ても、鰻を諦める人は多いです。
でも、ちょっと質は落ちても鰻を食べたい‼そんな時におすすめしたいのが、「すみの坊 丼ぶりの家」。
老舗のうなぎ食事処「すみの坊」が経営する丼屋さんなのですが、ここでは普通のランチ価格で鰻丼がいただけるのです!
名店ひしめく三島の中心街からは少し離れた三島二日町駅から約1㎞。車じゃないとちょっと行き辛い場所ではありますが・・・。
発見しやすい外観!
店内はキレイで明るい、いかにも食堂!という感じの馴染みやすい雰囲気。
カウンター、テーブル席、お座敷がありますが、全席靴を脱いで上るスタイルです。
靴を脱ぐ前に、食券を買いましょう。
今回はうなぎ目当てなので迷わずうな丼ですが、他にも650円くらいから丼やカレーなどのメニューがあり、普段のお昼ご飯にも利用しやすそうです。
以前は980円だったうな丼ですが、現在1280円。昨今の事情からすると、腹は立ちません。
お茶・お水はセルフサービスです。低価格の実現にはお客側の協力も必要ですよね。
待つこと10分ほどでうな丼が出てきました!
うなぎのタレもついてきて、つゆだく派もかけ放題です!もちろん、山椒も普通にかけ放題。
お味噌汁と、テーブルに置いてある漬物もおかわり自由。(このお味噌汁、おだしがしっかりきいていておいしかったです。)
さて、肝心なうなぎはいかに!?
本店や他の名店で食べる何千円もするような鰻と比べたら、身は薄いし量は半身でサイズも控えめ。
でも、老舗の技がきいているのか、ふわふわとろける食感や香ばしさは生きていますし、もちろん臭みはナシ。
お値段からすると嬉しい質・量で、鰻を食べたい!という欲は十分満たされました。
特別なごちそう感が否めない鰻ですが、気軽に普通のランチとして手を出せるお値段なのが何よりありがたい!
鰻欲を気軽に満たしたい方に、おすすめですよ~。
数量限定、早めの来店がおすすめ!
このうな丼のみならず、メニューは数量限定らしく、なくなり次第終了してしまうそうです。
また、「すみの坊」さんのHPでも紹介されていないかくれ店舗にもかかわらず、人気らしいので12時過ぎには混雑することが多いようです。
私は11時の開店直後に伺ったのでかなり空いていて、難なくオーダーできました。
目当ての鰻を確実にゲットするには、早めの来店が安心なようです。
(2017年6月訪店)
住所:静岡県三島市新谷166-5
電話:055-983-1888
営業時間:11:00~14:00、 18:00~21:00
定休日:火曜日・木曜日