「 食べもの 」 一覧
-
-
「ベルアメール京都別邸」(京都)
2020/09/27
映えるチョコレートいただきました 以前、素敵なチョコレートをいただいたんです。 「ショコラベルアメール京都別邸」のスティックショコラ。 もったいなくて食べられない・・・と言いつ …
-
-
絶対また行く!「三井寺力餅」(滋賀県/大津)
2020/06/22
お出かけに良い季節になったのに新コロナ流行により思うように出かけられない、、、 もう一度行きたいところ、行ったことないけど行きたいお店、に思いを馳せつつ、みんなで遊びに行ける日 …
-
-
使い道無限大?徳島産業の「たっぷりたまねぎかつお」
2020/05/24
お料理好きですか? 私、作ることは嫌いじゃないけど、毎日となると苦痛です。 楽にするもの、ことは積極的に取り入れます。 そんな中、コープ個配で見つけ …
-
-
醤油らーめんがオススメ!ラーメンえだ屋(西宮北口)
2020/02/21
場所分かりにくいけど、ぜひ めっちゃ寒かった日にらーめん食べたいと、夫に伝えたところ、「新しくできたラーメン屋で気になるところがある」とのこと。 行ってみると「そんなところに? …
-
-
もうこれはアート!!「atelier*m」のアイシングクッキー
2020/01/26
先日、素敵な贈り物をいただきました。 これ↓ なんとアイシングクッキー。全部食べられるんですよ。 音楽をやっているからと、このデザインにしてくれたそうです。 「こんな素敵なの食 …
-
-
レトロな瓶が可愛い「桜南食品のひやしあめ」
2019/11/21
家族で私の実家に帰省していたときのこと。 私が叔母に借りた「3月のライオン」を読んでいる間に夫は娘を連れてお出掛け。 帰ってきて、私が読んでいた「3月のライオン」を手に取り …
-
-
最近のお気に入り豆腐〜さとの雪〜
2019/09/30
「さとの雪」という豆腐を知ってからハマっています。 「さとの雪」を知ったきっかけは、oisix(オイシックス)のキットに入っていたこと。 木綿豆腐が …
-
-
ハタダの「どら一」は期間限定
2019/02/21
ハタダの「どら一」(どらいち) 香川へ遊びに行っていた旦那さんのお土産です。 ハタダといえば、栗タルトでないの? 「どら一」初めて見た。 しかも塩バター! 旦那さん曰く、 「四 …
-
-
大人気☆乃が美の食パンをさらに美味しくする食べ方♪カルピスバターって?
2019/02/13
またまたず~~~っと寝かしていた記事!お待たせいたしました! 生食用の乃が美の食パンをさらに美味しく食べるには?? 食パンはバター塗ってトーストして食べたい~~~~~~!!って …
-
-
塾に行ってなくでも食べたい、ツマガリのマドレーヌ「じゅくまえに」
2019/01/31
またまたツマガリ登場〜。 前回の記事はこちら。 贈り物として焼き菓子の詰め合わせを買いに大丸梅田店のツマガリへ。 そのついでに、いつもは、自分のおやつ用にクッキーを買うのですが …
-
-
お正月にぴったりのスイーツ頂きました。「一心堂のフルーツ大福」
2019/01/04
2019年 おめでとうございます。 のんびり更新ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m いかがお過ごしですか? 帰省される方、来客があった方、一人のんびり過 …
-
-
かわいいだけじゃない!「イクミママのどうぶつドーナツ」
2018/12/24
初めて食べたときからファンになりました このドーナツを初めて食べたのは数年前、お土産で頂いたとき。 かわいいし、美味しいし、また食べたい、お土産とかにいいな、でもこっちにお店な …
-
-
胡麻好きはぜひ!京橋ササラの担々麺(大阪市/京橋)
2018/12/15
京橋のラーメンを順番に開拓!となるか・・・ ドリカムファンの友人が席を取ってくれるおかげで、年に一度のペースでドリカムのコンサートに行けています。 コンサートはもちろんの楽しみ …
-
-
「出町ふたば」の豆餅が大阪で買えちゃいます。百貨店情報。
2018/11/29
ちょっとした使命感さえ出てきました 以前、「出町ふたば」の豆餅が大阪で買えちゃいます。という記事をアップしたところ、 結構アクセスがあったようで、やっぱり人気なのね出町ふたば、 …
-
-
井上誠耕園の「オリーブオイルコンフィ 木の実とドライ果実」
2018/11/24
小豆島土産に人気のオイルコンフィ 母が遊びに来た時にお土産を持ってきてくれました。 「最近、人気あるらしいよ」とのこと。それがこちら。 井上誠耕園「オリーブオイルコンフィ 木の …
-
-
女子受けするお土産いただきました。「あめや えいたろう」の板あめ(東京)
2018/10/08
あめちゃんがこんな風にオシャレになりますか 東京土産としていただきました。 「あめや えいたろう」の板あめ【羽一衣(はねひとえ)】 確かに、丁寧に丁寧に包まれていました。 上司 …
-
-
小豆島へ女子旅するなら(2018年夏)その②「あずきベーカリー」
2018/08/10
出不精の私が行きたくなったパン屋さん 「マチボン」に載っていたお店の一つ「あずきベーカリー」 行った人に聞くと「美味しい!」との感想。 パンにはうるさい親戚も「美味しい。良い粉 …
-
-
「夏にしるこ?」と言わず一度食べてみてほしい「桔梗堂の冷やし白玉しるこ」(兵庫県/西宮市)
2018/07/22
夏だけどおしるこ! 夏になると一度は夫が買ってくる甲子園にある桔梗堂という和菓子屋さんの「冷やし白玉しるこ」。 知る人ぞ知る、西宮の甲子園周辺では有名な夏の和菓子です。 とろっ …
-
-
カリスマシェフの新ブランド「ジュウニブンベーカリー」のパンを実食。(東京都/新宿)
2018/06/15
「365日」などの有名パン屋をプロデュースするシェフの新ブランドが京王百貨店に登場! 「365日」。 パン好きじゃなくても聞いたことがあるのでは?というほど有名で人気のパン屋さ …
-
-
サンドイッチおすすめ!天満橋「パトリエ フクモリ」
2018/06/03
駅直結の京阪シティモール内にわくわくするパン屋さんが その日は朝から美味しいサンドイッチが食べたかった私。 午前中に天満橋で用事があったので、 「帰りにサンドイッチを買ってお昼 …