2018/10/09
女子受けするお土産いただきました。「あめや えいたろう」の板あめ(東京)

あめちゃんがこんな風にオシャレになりますか
東京土産としていただきました。
「あめや えいたろう」の板あめ【羽一衣(はねひとえ)】
有平糖(あるへいとう)を一枚一枚、板状のしたあめです。
季節に応じてフレーバーや種類を加えてお出ししています。湿気に敏感なので大切にパッケージに包まれています。
(あめや えいたろうのHPより)
確かに、丁寧に丁寧に包まれていました。
上司が女性社員だけにこっそりくれたお土産。
開封した女性たちの最初の感想は「包装が贅沢~。寄せたくなる。」でした(笑)
これ、関西ならではの感想のような・・・。
キャッチフレーズに偽りなし
噛むと「サクッ、パリッ」
そして口の中でしばし飴として残ります。
天女の衣のように軽く その口溶けは 暁の空に舞う 天女の羽のように儚く
というキャッチフレーズに納得の“食べ心地”です。
あ、すこーしだけ歯にくっつきます。
でね、味が美味しいので、そんな食べ方するものじゃないって分かっているんですが、
次々食べたくなるんです。止まらなくなる飴・・・。ってなかなかないですよね。
ハロウィン限定のコンプリートBOX
この板あめ、色々なフレーバーがあるようなのですが、今回いただいたのは「板あめコンプリートBOX」という全8種類 全ての板あめを楽しめるセットです。どうやら、ハロウィン限定の商品のようで、確かにBOXもオレンジでハロウィンカラー!
酸味のあるフルーツフレーバーが美味しいくて気に入りました。
自分ではなかなか買わないようなお菓子なので、いただくと嬉しい一品です。
店舗は東京にしかありませんし、まず見た目で楽しめるこのお菓子。
かわいいもの好きな女子には受けること間違いなしの東京土産です。
HPを見ていると、板あめ以外にも素敵な飴がたくさんありました♪
あめやえいたろう銀座店
銀座三越 地下2階
営業時間:10時30分~20時00分
電話番号: 03-3562-1111(大代表)
あめやえいたろう新宿店
伊勢丹新宿 本館地下1階
営業時間:10時30分~20時00分
電話番号: 03-3352-1111(大代表)
関連記事 - Related Posts -
-
2019/02/21
-
ハタダの「どら一」は期間限定
-
2017/11/30
-
三菱一号館美術館のロートレック展(略)に行ってきた。(東京都/丸の内)
-
2018/02/21
-
大阪駅「デ トゥット パンデュース」のパンで移動中も幸せ。(大阪/梅田)
最新記事 - New Posts -
-
2020/12/11
-
栗が極められたパウンドケーキ【足立音衛門/梅田阪急百貨店/お取り寄せ】
-
2020/11/28
-
ミート矢澤のハンバーグいただきました!
-
2020/11/23
-
栗きんとん祭があった話