使い道無限大?徳島産業の「たっぷりたまねぎかつお」

この記事を書いている人 - WRITER -
お仕事しながら育児中。
時間に追われる毎日でも、一日一日を大切に過ごしたい。大事に使えるものを少しずつ増やしたい。いつでもユーモアを忘れないようにしたい。そんなのなかなか無理です(笑)
でも、そんな日々の中で出会えた、大切に暮らすことを思い出させてくれるような素敵なものをご紹介したいと思います。
お料理好きですか?
私、作ることは嫌いじゃないけど、毎日となると苦痛です。
楽にするもの、ことは積極的に取り入れます。
そんな中、コープ個配で見つけたこの商品が良かったのでオススめしたい!
「たっぷりたまねぎかつお」
チラシで見つけて、おいしそうな気がする~。ハンバーグにそのままかけたらソース作らんでも和風ハンバーグになる~。と購入!
買って正解でした。いろいろ使えます。
いつも食べた後に写真撮っとけばよかったって思います。
そう、料理の写真はない・・・。
まず試したのがハンバーグ。予想通りかけるだけで和風ハンバーグ。
豚肉に軽く塩コショウして仕上げにこれをダーッとかけるだけでもメイン完成した。
個人的には切り落としとかの薄切りお肉の方がよく絡むから好き。
牛肉はまだ試していませんが、豚肉の方が合う気がする。
そして、我が家でよく登場する豚もやし。
もやしとしゃぶしゃぶ用の豚肉を重ねて蒸しただけのもの。
いつもポン酢で食べますが、たっぷりたまねぎかつおも合いました。
ポン酢との合わせ技も美味。
白だし等が苦手でなければ是非お試しを!!
しょうがバージョンもあるみたい。今度試してみます。
パッケージ裏も載せておきます~。
この記事を書いている人 - WRITER -
お仕事しながら育児中。
時間に追われる毎日でも、一日一日を大切に過ごしたい。大事に使えるものを少しずつ増やしたい。いつでもユーモアを忘れないようにしたい。そんなのなかなか無理です(笑)
でも、そんな日々の中で出会えた、大切に暮らすことを思い出させてくれるような素敵なものをご紹介したいと思います。
関連記事 - Related Posts -
-
2020/01/26
-
もうこれはアート!!「atelier*m」のアイシングクッキー
-
2020/03/11
-
スパイシーカレーを思う存分堪能したいならカオススパイスダイナー【北堀江/四ツ橋/心斎橋】
-
2017/11/02
-
名勝 昇仙峡で山の幸ランチ「お食事処一休」(山梨県/甲府市/昇仙峡)
最新記事 - New Posts -
-
2020/12/11
-
栗が極められたパウンドケーキ【足立音衛門/梅田阪急百貨店/お取り寄せ】
-
2020/11/28
-
ミート矢澤のハンバーグいただきました!
-
2020/11/23
-
栗きんとん祭があった話