「 投稿者アーカイブ:みずほ 」 一覧
-
-
ミート矢澤のハンバーグいただきました!
2020/11/28
東京・五反田の超有名ハンバーグ店『ミート矢澤』のグリルドハンバーグをいただいちゃいました。 3つ入り。うきうきです。 お店に行ったことはありませんが、箱を見ただけ …
-
-
早川漁港のイタリアン【イルマーレ】でランチコース(神奈川県/小田原市)
2018/12/18
何度行っても大満足!早川漁港のイタリアン【イルマーレ】 早川漁港で(というか小田原あたりで)記念日や本気デートでイタリアンを…という時に絶対おすすめなのが『イルマーレ』。 以前 …
-
-
伊豆稲取の有名店「魚八寿し」で金目鯛を食べてきた。(静岡県/東伊豆町)
2018/07/10
稲取魚市場の前にある、金目鯛が有名なお寿司屋さん「魚八寿し」 稲取の金目鯛は他の地域の金目鯛より脂の乗りが良い。・・・というのを聞きつけて、東伊豆町稲取まで行ってきました。 稲 …
-
-
山梨の新名物!?巨峰入りほうとう【巨峰おざら】が意外なうまさ!蕎麦屋「利久」(山梨県/山梨市)
2018/07/05
偶然の新たな出会い!「巨峰おざら」とは何ぞや? 山梨の桃専門カフェ「ラ・ぺスカ」へ行こうとしたら、なんと3時間待ち。(詳しくはこちらの記事でご紹介しています。) お昼ついでに食 …
-
-
山梨の農家直営・桃専門カフェ「ラ・ぺスカ」で桃尽くししてきた。(山梨県/山梨市)
2018/07/04
桃の季節がやってきた!農家直営の桃専門カフェ「ラ・ぺスカ」は混雑を覚悟して挑むべし。 フルーツ王国・山梨に、桃の季節がやってた!・・・ということで、何年か前から行ってみたいと思 …
-
-
箱根仙石原で自然薯蕎麦ランチ「九十九(つくも)」(神奈川県/箱根町)
2018/06/27
箱根仙石原で自然薯の魅力を堪能!「九十九(つくも)」の自然薯蕎麦 箱根仙石原エリアは、ガラスの森美術館・星の王子さまミュージアム・ラリック美術館など、箱根の人気ミュージアムが終 …
-
-
御殿場で女子連れ焼肉ランチなら「焼肉よしの 東田中店」(静岡県/御殿場市)
2018/06/25
女子連れ焼肉ランチには少しの飾り気が必要!御殿場で程よいのは「焼肉よしの」。 女子連れで、御殿場で焼肉ランチが食べたくなった時には「焼肉よしの 東田中店」をおススメします。 何 …
-
-
三島に来たら鰻!老舗の味をお得に味わう裏技!?「すみの坊 丼ぶりの家」(静岡県/三島市)
2018/06/20
「すみの坊 丼ぶりの家」で、三島の鰻を財布に優しく楽しもう! 三島の名物グルメと言えばうなぎ!名店も多いです。 鰻ってそもそもお高いのに、最近はウナギの稚魚がなかなか獲れないそ …
-
-
カリスマシェフの新ブランド「ジュウニブンベーカリー」のパンを実食。(東京都/新宿)
2018/06/15
「365日」などの有名パン屋をプロデュースするシェフの新ブランドが京王百貨店に登場! 「365日」。 パン好きじゃなくても聞いたことがあるのでは?というほど有名で人気のパン屋さ …
-
-
新宿駅でほっと一息するなら!「TORAYA CAFE・AN STAND」(東京都/新宿)
2018/06/13
『到着してすぐ』『出発ギリギリまで』立ち寄れる!老舗「とらや」のカフェ 人が多い東京。新宿駅で、ちょっと疲れた・・・甘い物で元気出したい・・・でもがっつり食べるほどお腹空いてな …
-
-
新宿の極上スイーツでお茶しよう!カフェ・トロワグロ」(東京都/新宿)
2018/06/06
ミシュラン三つ星レストランの味!本格スイーツでお茶しよう。 フランスで永きにわたりミシュランの三つ星に輝くレストラン「トロワグロ」。 その味を国外で味わえるのはなんと日本だけだ …
-
-
御殿場のお気に入りカジュアルイタリアン トラットリア ラ ミックリーナ(静岡県/御殿場市)
2018/05/29
御殿場で(今のところ)一番お気に入りのカジュアルイタリアンは「トラットリア ラ ミックリーナ」 高級じゃないカジュアルなイタリアンでおいしいお店、御殿場にも何店舗かありますが、 …
-
-
御殿場プレミアムアウトレットの FAUCHON【フォション】でパパッとランチ(静岡県/御殿場市)
2018/05/18
お手軽ランチでもちゃんとおいしく!が叶うデパ地下品質の本格パン 御殿場プレミアムアウトレットでお買い物をしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。 遠方から来ている人に …
-
-
爽やかで一年中楽しめそう!よしの味噌の「広島れもん鍋のもと」
2018/04/28
メディ紹介多数の鍋スープ、よしの味噌の「広島レモン鍋のもと」 テレビで紹介されているのを見て興味津々だった、よしの味噌の「広島れもん鍋のもと」。 塩麹とレモンを合わせたさっぱり …
-
-
家族旅行におすすめ!泊まれる道の駅 土佐和紙工芸村「くらうど」(高知県/吾川郡)
2018/04/24
道の駅 土佐和紙工芸村「くらうど」に泊まってみたら、コスパの良さに納得・満足! 最近は宿泊施設を備えた道の駅がたくさんある。・・・というのは知っていたのですが、なんとなーく、道 …
-
-
高知の魅力が詰まった「ひろめ市場」の人気店「明神丸」で本場の鰹の藁焼きを食す。(高知県/高知市)
2018/04/17
『高知と言えば』が詰まってる「ひろめ市場」。人気店「明神丸」で鰹づくし! 高知市内で過ごせる時間はわずかだけど、ここまで来たら、絶対に本場の鰹の藁焼きを食べたい!という旦那の強 …
-
-
渦潮を見た後に寄り道した新鮮ジェラートカフェ「ナチューラ」のジェラートが美味かった。(徳島県/板野郡)
2018/04/13
作り置きはしない!その日の販売分だけ作る、新鮮さにこだわるフレッシュジェラート。 鳴門海峡のうずしおを見に行ったついでに寄り道・・・と言うには少し遠いのですが、私みずほのアンテ …
-
-
『全国ご当地バーガーグランプリ1位』は伊達じゃない!あわじ島オニオンビーフバーガー(兵庫県/南あわじ市/淡路島/道の駅うずしお)
2018/04/10
全国ご当地バーガーグランプリ1位、2位のあわじ島バーガーを実食! 車で四国へ向けて移動中、淡路島でちょうどランチの時間に。 どうせなら美味しい物を食べたい!と調べてみたところ、 …
-
-
丼からネタが溢れる~!御殿場「魚啓(うおけい)」で海鮮三昧(静岡県/御殿場市)
2018/04/05
これでもか!とネタが乗った海鮮丼が人気。御殿場「魚啓(うおけい)」の海の幸で満腹に。 御殿場市街から少し離れた静かな場所にある、観光客にも人気の海鮮定食屋さん「魚啓(うおけい) …
-
-
B-1グランプリ殿堂入りの富士宮焼きそばを名店「うるおいてい」でいただく。(静岡県/富士宮市)
2018/03/29
B級ご当地グルメの先駆け「富士宮やきそば」。発祥の店と言われる名店の味を楽しもう! 富士市に行くことがあったので、ランチはお隣の富士宮市で富士宮やきそばを食べることに。 富士宮 …