2018/03/05
2018年2月27日から限定発売!華もち「栗あずき」「桜あん」ハーゲンダッツ早速食べてみました!

毎日のようにスイーツを食べてます。将来が心配なSUNーTAです。
今日は甥っ子にせがまれ、ハーゲンダッツ新商品を買ってきました。
「これ!!!美味しいって噂やねん!!お願い!!!」
ハーゲンダッツ期間限定商品にやや不信感のある私ですが、甥っ子の言葉を信じ華もちシリーズ2種類を分け分けして食べたのでレポートしますね。
即結論!!華もちシリーズなかなか楽しめます!!
手っ取り早く言うと、和菓子アイス!!美味し~~~~~~!!
この華もちシリーズ。桜あん・あずきの下はお餅・アイス・ソースと重なりあっています。
※公式サイトより画像お借りしました
一番懸念していたのが、桜あんのアイス。桜もち風のお菓子って、嘘くさいというか…いかにも感が半端なくて、あまり幸せになれなかった過去があります。
ところが流石のハーゲンダッツ。「華もち桜あん」のアイスがですね、本物!本物の味がしました!!
桜餅を葉ごとパクリ!!といただいた時の、あのサクラの香りと塩漬けされた葉の何とも言えない絶妙な青くささ??笑←表現あってます?
それを見事に美味しいアイスとして再現・表現できています。
大人気で売り切れになる前に、ぜひ皆さん1度はご賞味くださいませ。
日本茶と一緒にいただくのが激オススメです^^
でもハーゲンダッツ期間限定商品で痛い目に合った過去も…
ハーゲンダッツは安定の美味しさ。みんな大好き、まず間違いのないアイスなんですよね。
しかし過去、調子にのって冒険した結果痛い目にあった商品も。(個人の感想です。)
2014年に期間限定で発売されたトマト&チェリー(他サイトから記事をリンクさせていただきました。気になる方はクリック)
ハーゲンダッツらしい濃厚さもなく、お味も…^^;ん~~~正直お金が勿体無い!!!(個人の感想です)
以後ハーゲンダッツ期間限定商品に手をだすことにやや臆病になっていましたが、今回の華もちシリーズは大当たり!!
機会があればリピートしたいです。
安定の美味しさハーゲンダッツ
324円
今回初めてハーゲンダッツ新商品のサイトを覗きましたが…お洒落すぎて、また食べたくなりました。^^
関連記事 - Related Posts -
-
2017/11/26
-
さすが、たまご専門店!三島市「TAMAGOYA」のふわしゅわパンケーキ(静岡県/三島市)
-
2018/03/01
-
よしもと西梅田劇場 初体験!
-
2018/02/26
-
カニの季節!城崎温泉の美味しいもの探してきました!スイーツ編②フルーツ大福
最新記事 - New Posts -
-
2021/04/04
-
本場仙台の牛たん居酒屋「集合郎」の牛たんいただきました
-
2021/02/02
-
大人向けお弁当が嬉しい!創作和食WATANABE(大阪/京橋)
-
2021/01/27
-
実食☆【ミスド×ピエールマルコリーニ】全6種制覇レポート!