癒しのだし巻定食(大阪・梅田/みす美)

一人でも入りやすいお店です
訪れたのは平日の午後1時前。お昼のピークは過ぎていると思われますが、それでも店内はほぼ満席。相席で案内されました。一人のお客さんが多く、ほとんどのテーブルで相席でした。
サラリーマン風の男性が多かったのですが、一人で来られる女性もちらほらと。
二人掛けのテーブルが多く、しかも小さめなので、相席はちょっと・・・という方は、どうぞお二人で!
私が入店した後も、次々とお客さんが訪れ、回転は速いのですがテーブルが全く空きませんでした。
人気メニューはだし巻定食
美味しいお蕎麦屋さんとして教えてもらったお店なのですが、インターネットを見ていると、だし巻定食が美味しそう。お昼に「だし巻定食」があるとつい頼んでしまいます。ここでも人気メニューのようで、私はもちろん、他のお客さんも8割以上が「だし巻定食」でした。お向かいのおじさんも。
お蕎麦は白いお蕎麦。更科系っていうのでしょうか。
蕎麦の種類は詳しくないのですが・・・、蕎麦の癖がないのでお出汁の美味しさが際立ちます。
だし巻きはふわふわで、使っている出汁もももちろん美味しくて癒されるぅぅ。
こんな寒い日は特に沁みます。
阪急梅田駅からすぐ
間口が狭く、初めて行くときは見落としてしまうかもしれません。
梅田駅から向かうなら、茶屋町口から改札を出て、阪急三番街1階を抜け、左を向くとすぐそこです。がんこ本店まで行くと行きすぎです。戻りましょう。(←はい、私です。)
梅田駅からこんなに近いなんて素敵。
寒い日にあったかいお蕎麦で癒されたくなったらぜひ。