違いがわかる方への手土産に「エシレ・メゾンデュブール」の【サブレ・エシレ】

エシレバター100%!「サブレ・エシレ」はエシレ専門店ならではのリッチな味わい。
丸の内ブリックスクエアにあるエシレバター専門店「エシレ・メゾンデュブール」。
平日でも開店前から行列ができる超人気店です。
そんな「エシレ・メゾンデュブール」へ、ジュワッとバターが滴るクロワッサンを買いに行った際に、以前から気になっていたサブレを手土産用に購入しましたのでご紹介します!
丸の内店の「エシレ・メゾンデュブール」で販売している【サブレ・エシレ】は一缶2,700円。
手土産には程よいお値段ですが、パッと見のサイズ感は小さいので、『手土産用に買ってきた~』と言って旦那に見せたら、『え、ちっちゃくない!?これでいいの!?』と、ちょっと驚いていました。
『ずっしり入ってるし、エシレバターを使ってて、特別なヤツなんだよ!』と説明したら『それならいいんじゃない。』と納得していましたが。
そんな【サブレ・エシレ】は、白をベースにしたかわいらしい缶に入っているのですが、同じサイズの青い缶に入っている【ガレット・エシレ】と2缶セットで贈れば、見た目の印象もお値段もしっかりめのギフトになると思います。
食べきった後も何かを入れて再利用したくなるデザインですね。
缶の中には、エシレの「É」をかたどったマークと、牛さんの型が押された大き目のサブレが約12枚入っています。
缶を開けた瞬間にバターの香りが溢れてきました。
エシレバターを100%使用して作られたサブレは、サクサクの食感、口いっぱいに広がるバターの香りとコク。
大きめサイズのサブレなので、芳醇なバターの香りが1枚で十分堪能でき、満足感があります。
とっておきの紅茶と一緒にいただきたい、上品な味わいのサブレです。
差し上げた方には、一口食べて『これはいいやつだわ~。』としみじみ喜んでいただけました!
ちなみに、阪急うめだ本店にある大阪のお店「エシレ・マルシェ オ ブール」では、サイズや枚数が丸の内店とは異なる組み合わせで販売されているようです。(1枚売りもあるみたい!?)
チラっと前を通ったことがありますが、丸の内店よりは気軽に購入できそうな雰囲気でしたので、お試しで購入してみてはいかがでしょうか。
詳しくはエシレのホームページから、店舗情報をご確認ください。