左利きでも使えています。無印良品のステンレスはさみ

この記事を書いている人 - WRITER -
お仕事しながら育児中。
時間に追われる毎日でも、一日一日を大切に過ごしたい。大事に使えるものを少しずつ増やしたい。いつでもユーモアを忘れないようにしたい。そんなのなかなか無理です(笑)
でも、そんな日々の中で出会えた、大切に暮らすことを思い出させてくれるような素敵なものをご紹介したいと思います。
私の娘は左利きです。
右に修正可能なら・・・と試みたこともありますが、何をするにも左の方が上手なので、早々にやめて、すっかり左利きです。
右利き化をあきらめた当時、「左利き用の色々用意しないとなー、ハサミとか練習用のお箸とか」と思っていたら、なんと私のハサミを使って上手に切っているではないですか。
それが、無印良品 ステンレスはさみ(クリア)。190円(税込)
特に何も書いてないけど、左利きでも問題なく使えている!
無印良品のHPを見てみると「ハートフル・左利き」というプロジェクトがあったようで、その時に左利き用の文房具がいくつかできたみたいです。刃の向きを変えるだけで左利き用になるカッターとか。
左利き用のはさみも誕生したようですが、これはそのはさみではない。
実はユニバーサルデザインのはさみ?とも思ったけど、そういうわけでもないみたい。
でも、左利きの娘も右利きの私も使える~。ありがたい。
近所に店舗があるので無印グッズがどんどん増えていく我が家。
ムジラーを名乗れるほどは精通していませんが、
いつかやってみたいな、憧れの「我が家の無印良品グッズ紹介」。
この記事を書いている人 - WRITER -
お仕事しながら育児中。
時間に追われる毎日でも、一日一日を大切に過ごしたい。大事に使えるものを少しずつ増やしたい。いつでもユーモアを忘れないようにしたい。そんなのなかなか無理です(笑)
でも、そんな日々の中で出会えた、大切に暮らすことを思い出させてくれるような素敵なものをご紹介したいと思います。