-
-
お手頃価格の美味しいおススメチョコレート「ドロステ パステル」
2018/05/26
私のチョコレート好きは有名、ではありませんが、大好きなんです。夏でも食べます。 今回は、美味しくて、ちょっと高級そうなのに実はお手頃価格。私がハマったチョコレートをご紹介したい …
-
-
御殿場プレミアムアウトレットの FAUCHON【フォション】でパパッとランチ(静岡県/御殿場市)
2018/05/18
お手軽ランチでもちゃんとおいしく!が叶うデパ地下品質の本格パン 御殿場プレミアムアウトレットでお買い物をしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。 遠方から来ている人に …
-
-
リニューアルした伊丹空港に行ってみた②~キットカットショコラトリー編~
2018/05/05
先日行った伊丹空港(その①はこちら)で、私が必ず行こう!と思っていたお店の一つがキットカットショコラトリーです。 キットカット大好きです。食べ始めるとアカンと思っていても止めら …
-
-
爽やかで一年中楽しめそう!よしの味噌の「広島れもん鍋のもと」
2018/04/28
メディ紹介多数の鍋スープ、よしの味噌の「広島レモン鍋のもと」 テレビで紹介されているのを見て興味津々だった、よしの味噌の「広島れもん鍋のもと」。 塩麹とレモンを合わせたさっぱり …
-
-
リニューアルした伊丹空港に行ったみた①~展望台・キドキド~
2018/04/28
伊丹空港が50年ぶりの大規模リニューアル! 伊丹空港がリニューアルしたと聞いたので、行ってみました。 土曜日、お昼前にネットで確認したところ空港の駐車場は満車。バスで向かうこと …
-
-
家族旅行におすすめ!泊まれる道の駅 土佐和紙工芸村「くらうど」(高知県/吾川郡)
2018/04/24
道の駅 土佐和紙工芸村「くらうど」に泊まってみたら、コスパの良さに納得・満足! 最近は宿泊施設を備えた道の駅がたくさんある。・・・というのは知っていたのですが、なんとなーく、道 …
-
-
大阪の中崎町で沖縄のプリン?「HAKATA」の島プリン。何故はかた?
2018/04/21
知ったきっかけは「す・またん!」 朝は何チャンネル派ですか? 私は10チャン派です。平日の朝は毎日「す・またん!」を見ています。 真面目な話もありますが、ゆるーい感じがちょうど …
-
-
高知の魅力が詰まった「ひろめ市場」の人気店「明神丸」で本場の鰹の藁焼きを食す。(高知県/高知市)
2018/04/17
『高知と言えば』が詰まってる「ひろめ市場」。人気店「明神丸」で鰹づくし! 高知市内で過ごせる時間はわずかだけど、ここまで来たら、絶対に本場の鰹の藁焼きを食べたい!という旦那の強 …
-
-
中崎町「フレンチ食堂セルクル」親しい人とのお食事におすすめ☆☆☆
2018/04/14
気軽にフレンチを楽しんでほしいというシェフの思いに心から頷けるお店でした 中崎町にひっそりとあった、こちらのお店「フレンチ食堂 セルクル」。 土曜日の夕方に訪れた私たち。気づか …
-
-
渦潮を見た後に寄り道した新鮮ジェラートカフェ「ナチューラ」のジェラートが美味かった。(徳島県/板野郡)
2018/04/13
作り置きはしない!その日の販売分だけ作る、新鮮さにこだわるフレッシュジェラート。 鳴門海峡のうずしおを見に行ったついでに寄り道・・・と言うには少し遠いのですが、私みずほのアンテ …
-
-
『全国ご当地バーガーグランプリ1位』は伊達じゃない!あわじ島オニオンビーフバーガー(兵庫県/南あわじ市/淡路島/道の駅うずしお)
2018/04/10
全国ご当地バーガーグランプリ1位、2位のあわじ島バーガーを実食! 車で四国へ向けて移動中、淡路島でちょうどランチの時間に。 どうせなら美味しい物を食べたい!と調べてみたところ、 …
-
-
春らしいちょっとした贈り物にTSUMAGARIの焼き菓子はいかがでしょう
2018/04/08
春なのに~お別れですか~と中島みゆきさんは書きましたが、春って別れと出会いの季節ですよねぇ。他に深い意味があるのか、時代背景が違うのか・・・。 そんなことを毎年考えてしまう季節 …
-
-
丼からネタが溢れる~!御殿場「魚啓(うおけい)」で海鮮三昧(静岡県/御殿場市)
2018/04/05
これでもか!とネタが乗った海鮮丼が人気。御殿場「魚啓(うおけい)」の海の幸で満腹に。 御殿場市街から少し離れた静かな場所にある、観光客にも人気の海鮮定食屋さん「魚啓(うおけい) …
-
-
「出町ふたば」の豆餅が大阪で買えちゃいます。(紹介していたお店は閉店しました)
2018/03/31
梅田の百貨店情報も載せました。⇒「出町ふたば」の豆餅が大阪で買えちゃいます。百貨店情報。 京都は出町柳にある「出町ふたば」をご存知ですか? 何度か前を通ったことがあるのですが、 …
-
-
B-1グランプリ殿堂入りの富士宮焼きそばを名店「うるおいてい」でいただく。(静岡県/富士宮市)
2018/03/29
B級ご当地グルメの先駆け「富士宮やきそば」。発祥の店と言われる名店の味を楽しもう! 富士市に行くことがあったので、ランチはお隣の富士宮市で富士宮やきそばを食べることに。 富士宮 …
-
-
御殿場でおしゃれに焼き鳥を食べるなら「YAKITTORIA INAHO(ヤキットリア イナホ)」(静岡県/御殿場市)
2018/03/21
デートにも使える御殿場のおしゃれ焼き鳥屋「YAKITTORIA INAHO(ヤキットリア イナホ)」 御殿場で、焼き鳥食べたい!でも、おっさん臭いお店はイヤだ!という時にぴった …
-
-
毎年購入決定!「デジレーのトリュフ」
2018/03/15
そこまで期待せずに食べたら・・・ ホワイトデーにお返しとして主人からチョコレートをもらいました。 試食して美味しかったから、と決してチョコ好きではない夫にしては珍しい言葉。 こ …
-
-
空海 KU-KAI 「美しき王妃の謎」タイトルに偽りあり??映画ですが楽しめました!※ややネタバレあり
2018/03/12
先日、映画「祈りの幕が下りる時」(阿部寛主演、東野圭吾原作による「新参者」シリーズの完結編。)を見て大泣きしたSUNーTAですが、今日は映画前の宣伝で気になってい …
-
-
おしゃれフレーバーでプレゼントにも最適!食パン専門店LeBRESSO【レブレッソ】のミルクジャム(大阪)
2018/03/09
『おしゃれで、おいしくて、ちょっと変わっている』。パン好きへのプレゼントには【ReBRESSO】のミルクジャムがおすすめ! パン好きな私、もちろん朝はパン食派。 普段はスーパー …
-
-
検証!高級食パン対決「乃がみ」と「高匠」を食べ比べてみた!
2018/03/05
大阪に住んでおきながら、「高級生食パン乃がみ」の存在をライターみずほさんの記事で知りました。 めっちゃ美味しそう~~~~! 美味しい食パンってどんな味なんだろう??と妄想してい …